これまでの展覧会の紹介
    
    2019年度特別展
    市民公募 夢美エンナーレ入選作品展
    Winning Works of Yume Biennial Public Contest
  
  2019/12/14(土)〜2020/1/16(木) 終了しました
    
      開館時間 : 10:00〜19:00 入館は閉館の30分前まで
休館日 : 月曜日・12/29〜1/3 ※ただし、祝日の場合は開館し翌火曜日休館
  休館日 : 月曜日・12/29〜1/3 ※ただし、祝日の場合は開館し翌火曜日休館
 
    開催概要
来場者が選ぶ、参加型公募展。
八王子市夢美術館では「市民公募 夢美エンナーレ入選作品展」を開催します。今回で8回目となる公募展は、市民の皆様の優れた美術作品を発表する場として、八王子市に在住・在勤・在学の方・過去に八王子市に在学の方を対象とした市民公募展です。その審査は2019年11月18日(月)に八王子市夢美術館で行われ、応募作品の中から入選作品約70点が専門家の審査によって選ばれました。入選を果たした作品による展覧会を開催し、さらに13点の賞を決めるため会期中に会場で来場者による投票が行われます。(得票数の多い順に13点が入賞します。)
「あなたの投票で大賞を決める。」
来場者が選ぶ、参加型公募展。あなたの気に入った作品をぜひ見つけてご投票ください。
			賞が決定いたしました。 受賞作品はこちらをクリック。
大賞
村田 和音 「彼らは私の頭のまわりをぐるぐるまわる」 (452票)
			
準大賞
小峰 英男 「慈光〜明日への眼差し」 (278票)
守谷 芳雄 「花」 (270票)
			
奨励賞
安達 伸也 「初夏の田代池」 (147票)
石井 満春 「早春の餌場」 (130票)
大橋 文江 「石蕗」 (143票)
金谷 勉 「川口の庭」 (144票)
北野 茜 「バブルとエコー」 (134票)
澤村 嘉子 「代々木辺り」 (146票)
田﨑 秀敏 「ダーク・アイズ」 (193票)
鳥越 龍雄 「Skydog Sanctuary in Oregon」 (179票)
細川 清 「朝の大桟橋・ターナー氏を探して」 (138票)
山田 久富 「世界」 (168票)
(敬称略五十音順)
  
	
    大賞
村田 和音 「彼らは私の頭のまわりをぐるぐるまわる」 (452票)
準大賞
小峰 英男 「慈光〜明日への眼差し」 (278票)
守谷 芳雄 「花」 (270票)
奨励賞
安達 伸也 「初夏の田代池」 (147票)
石井 満春 「早春の餌場」 (130票)
大橋 文江 「石蕗」 (143票)
金谷 勉 「川口の庭」 (144票)
北野 茜 「バブルとエコー」 (134票)
澤村 嘉子 「代々木辺り」 (146票)
田﨑 秀敏 「ダーク・アイズ」 (193票)
鳥越 龍雄 「Skydog Sanctuary in Oregon」 (179票)
細川 清 「朝の大桟橋・ターナー氏を探して」 (138票)
山田 久富 「世界」 (168票)
(敬称略五十音順)
2019年度特別展
市民公募 夢美エンナーレ入選作品展
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
会期
2019/12/14(土)〜2020/1/16(木)
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
開館時間
10:00〜19:00
入館は閉館の30分前まで
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
入館は閉館の30分前まで
休館日
月曜日・12/29〜1/3
ただし、祝日の場合は開館し翌日休館
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
ただし、祝日の場合は開館し翌日休館
会場
八王子市夢美術館
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
観覧料
  一般:300円
学生(小学生以上)・65歳以上:150円
15名以上は団体割引料金(2割引)を適用
未就学児無料 土曜日小・中学生無料
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
学生(小学生以上)・65歳以上:150円
15名以上は団体割引料金(2割引)を適用
未就学児無料 土曜日小・中学生無料
主催
投票期間
2019/12/14(土)〜2020/1/7(火)
終了しました
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
終了しました
投票方法
来場された方に、入選作品70点から一人3点を投票していただきます。
また、投票には専門家による審査員票も加算されます。
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
投票結果
賞については美術館廊下に掲示しています。
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
応募状況
応募(申込)総数211点
出品数199点
入選数70点
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
出品数199点
入選数70点
表彰式
日時:2020年1月11日(土) 午後3時より
終了しました
会場:八王子市夢美術館内ホワイエ
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
終了しました
会場:八王子市夢美術館内ホワイエ
賞
大賞20万円(1点)
準大賞5万円(2点)
奨励賞1万円(10点)
入選70点(賞含む)
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
準大賞5万円(2点)
奨励賞1万円(10点)
入選70点(賞含む)
審査員
天野一夫(美術評論家)
土方明司(美術評論家)
伊藤由美子(前八王子市夢美術館館長)
※審査員は入選作品70点を選定後、さらに審査員票を投票します。
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
        
      土方明司(美術評論家)
伊藤由美子(前八王子市夢美術館館長)
※審査員は入選作品70点を選定後、さらに審査員票を投票します。
市民公募 夢美エンナーレ入選作品展 受賞作品 発表
画像をクリックすると、拡大画像をご覧いただけます。
		| 大賞 村田 和音 「彼らは私の頭のまわりをぐるぐるまわる」 | 準大賞 小峰 英男 「慈光〜明日への眼差し」 | 準大賞 守谷 芳雄 「花」 | 
|  |  |  | 
| 奨励賞 安達 伸也 「初夏の田代池」 | 奨励賞 石井 満春 「早春の餌場」 | 奨励賞 大橋 文江 「石蕗」 | 奨励賞 金谷 勉 「川口の庭」 | 奨励賞 北野 茜 「バブルとエコー」 | 
|  |  |  |  |  | 
| 奨励賞 澤村 嘉子 「代々木辺り」 | 奨励賞 田﨑 秀敏 「ダーク・アイズ」 | 奨励賞 鳥越 龍雄 「Skydog Sanctuary in Oregon」 | 奨励賞 細川 清 「朝の大桟橋・ターナー氏を探して」 | 奨励賞 山田 久富 「世界」 | 
|  |  |  |  |  | 












